年々・・・若い頃のバストとは明らかに違ってきます。
まずはありのままを受け入れて共に歩んでいくことです。
身体を大切にしていくところから始めていきましょう。
加齢に伴い全体的に垂れて位置が下がること,左右に流れて離れることが大きな悩みだと思います。
ハリが失われていく・・・その理由はホルモンバランスの変化に伴って脂肪が増えていくことが大きな理由です。
そこに重みが加わわるうので、柔らかくなり、下垂しやすくなります。
バストに重力や揺れなどの刺激がかかり積み重なると、靭帯の緩みが生じて支えることが難しくなってきます。
また、靭帯は一度伸びると元に戻りません。
そこに加齢とともに皮膚も弾力性も低下し、乳房を支える力が弱まるのです。
それで、バストの位置がさがったり、左右に流れたりしてしまうのです。
脇に流れることで、背中のハミ肉も目立つようになり、ブラジャーのストラップが食い込んだり段差が気になるようになります。
このように老化は避けては通れない厳しい現実です。。
ですが、進行度には個人差があるのも事実です。
どうせなら進行を緩やかにしたいですね。
年齢を重ねても体型が変化しにくかった人は、生活習慣に違いがあります。
規則正しい食生活・正しい姿勢や歩き方・意識的に身体をよく動かして健康的な暮らしを送っていること。
自分の身体に合った下着の着用も大きなポイントとしてこれから取り入れてほしい点です。
昔と同じブラをつけているとたれや離れが加速するので、まずは下着と正しいつけ方を見直しましょう。
”新しい私に合うブラジャー”を見つけることが大切です。
脇に流れたバストを本来のバストに戻してあげることで、高さも大きさも1サイズUPが現実になるはずです。
新しいブラジャーと出会ったら、美乳を育てるために簡単なマッサージから進めましょう。
垂れない為の様々なバストケアを意識してみてください。
垂れ 乳 改善
正しい生活習慣/自分にあったブラジャー/自分の身体を慈しむようなバストケアで、アラフォーからでも美乳は育てられることを知ってほしいと思います。